あぁやっぱり・・
2004年10月7日王子はやはりカゼをひいたよう。
近所のおじいちゃん先生の小児科へ受診。
先生に『まだ3ヶ月なんだからもっと早くつれてきて』
とやや怒られた。あちゃ〜って感じ。
お腹の薬とのどの炎症止めを処方してもらったけど
これがかなりにがいみたいで。
粉薬をだまにしてほっぺの内側にくっつけて飲ませるように
言われたものの、王子に泣き叫ばれて全然飲ませられない。
ミルクに溶かすとミルク嫌いになるって言うし
怒り狂った王子はノーマルなミルクまで飲まなくなるし。
どうすりゃいいのよぉ!
ってことで、別の病院に行ってみた。
もしかしたらもっと飲みやすいのをくれるかもだから。
今日行った病院は、大学病院の大先生が薦めてた
ちゃんとした(?!)病院。それを知ってか知らずか
王子はニコニコご機嫌で診察を受けてた。
出された薬はお腹の薬と咳止め。炎症を止める薬は
抗生物質なので下してる時は飲まないほうがいいらしい。
昨日のはヤバイ薬だったの??
咳止めのシロップがかなり甘いそうなので、これに
お腹の薬を混ぜて飲ませればよいとのこと。
で、早速チャレンジ。
結果甘さにだまされた王子は薬を完食(完飲?)。
まったくねーやれやれですわ。
あとは早く良くなってくれればね。
これから先も子供をだましながら薬を飲ませることも
多くなるんだろうなー。あ〜あ大変だ。
近所のおじいちゃん先生の小児科へ受診。
先生に『まだ3ヶ月なんだからもっと早くつれてきて』
とやや怒られた。あちゃ〜って感じ。
お腹の薬とのどの炎症止めを処方してもらったけど
これがかなりにがいみたいで。
粉薬をだまにしてほっぺの内側にくっつけて飲ませるように
言われたものの、王子に泣き叫ばれて全然飲ませられない。
ミルクに溶かすとミルク嫌いになるって言うし
怒り狂った王子はノーマルなミルクまで飲まなくなるし。
どうすりゃいいのよぉ!
ってことで、別の病院に行ってみた。
もしかしたらもっと飲みやすいのをくれるかもだから。
今日行った病院は、大学病院の大先生が薦めてた
ちゃんとした(?!)病院。それを知ってか知らずか
王子はニコニコご機嫌で診察を受けてた。
出された薬はお腹の薬と咳止め。炎症を止める薬は
抗生物質なので下してる時は飲まないほうがいいらしい。
昨日のはヤバイ薬だったの??
咳止めのシロップがかなり甘いそうなので、これに
お腹の薬を混ぜて飲ませればよいとのこと。
で、早速チャレンジ。
結果甘さにだまされた王子は薬を完食(完飲?)。
まったくねーやれやれですわ。
あとは早く良くなってくれればね。
これから先も子供をだましながら薬を飲ませることも
多くなるんだろうなー。あ〜あ大変だ。
コメント